trico
music
publishing
project

■ 絶賛発売中!
新着情報
■YouTube にて『トリコちゃんねる』を開設しました。絶賛オンエアー中!こちらから>>
■終了: ひがしはらかつえ『夢中世界』3月17日に開催!詳しくはこちら>>
■第一弾 PV『愛していますじゃつまらない』完成!こちらから>>
■トリコの3人がラジオ出演いたしました。その模様はこちらから>>
★レビューを書いて頂いた方に素敵なプレゼントを用意しました!★
■レビューの投稿をして頂けるフォームを設置しました。こちらから>>
■ プロジェクト 第一弾
CD ストーリーブック「ShowBoat 海を渡る」をリリース。
発売開始いたしました。
■試聴が出来るようになりました。試聴はこちらから>>
■「Show Boat 海を渡る」レビューを掲載しました。こちらから>>
トリコ音楽出版企画とは
◉trico音楽出版企画/trico music publishing project◉
2017年発足。ライブバンド“パパスタスパパ”から産まれたプロジェクトチームの名称。グラフィックやテキスタイルのデザイナーでもある日向達也、ひがしはらかつえ、山崎正人の3人が、[音楽] [言葉] [絵]の3つのセクションの中で、既成概念に捕らわれないオリジナルな発想を元に、自由に表現するプロジェクト。第1弾作品『ShowBoat海を渡る』を2017年11月にリリース。また、trico音楽出版企画の動画CMも自主制作し、YouTubeや各種SNS等で配信している。
◉パパスタスパパ/PAPA‘STS’PAPA◉
2013年よりバンド活動開始。当初のメンバーは、日向達也(ギター)、山崎正人(ギター)、Cee(フルート)、古田 圭(ピアノ)、鶴田憲司(ドラム)の5人。日向達也の自宅デザイン事務所を改装したPapas Doorでの《A Bookshelf Live》や、風呂屋、メキシコ料理店などライブハウス以外での活動が話題を呼ぶ。2017年1月、メンバーの脱退等によりライブ活動を休止。その後、trico音楽出版企画の[音楽]セクションが関わるバンド(またはユニット)の名称とし、その都度カタチを変えながら活動を続けている。
トリコ音楽出版企画 事務所
〒603-8303 京都市北区紫野十二坊町 6-8 Line art Hyuga 内
Tel:075-417-2482
プロジェクトメンバー
◉ひがしはらかつえ◉
中・高とブラスバンドで青春を過ごし卒業と共に楽器をケースに仕舞う。子育て真っ最中に地元のママさんブラスに参加。20年ぶりにフルートを再開する。そこを卒業した同じ頃、かねてより聴き通ってた「靴ピカ」の解散を機にリーダー日向達也に誘われ、人生初めてのバンド・パパスタスパパに加入。ボーカル・フルート担当。トリコではCeeではなく本名兼作家名で活動する。
◉日向達也◉
高校時代よりバンド活動を始める。30歳から10数年間子育てに没頭。すっかり音楽を忘れる。中学の同級生であった山﨑正人率いるR&Bバンド 《MOJO SAM》のライブを見たことで、消えかけていた音楽熱が再燃。以後、音楽の底なし沼に溺れ、現在に至る。パパスタスパパでは、作詞、作曲、ボーカル、ギターを担当。
◉山﨑正人◉
大学時代より始めたバンド《MOJO SAM》は今も現役で活動中。そのライブで再会をした中学の同級生、日向達也とユニットを始める。それが後のパパスタスパパ結成に繋がる。以降、公私ともに共通項も多く、また、お互い無類の酒好きとして酒席を重ねる。そこにCeeちゃんこと「ひがしはらかつえ」が加わり、酒量に拍車をかけることに。パパスタでは編曲、ギター、ボーカルを担当。
![]() trico | ![]() ひがしはらかつえ | ![]() 日向達也 | ![]() 山﨑正人 |
---|
お問合せ
お問い合わせはこちらの
フォームからお願いします。
送信後、一週間以内に返事が無い場合は通信事故の恐れがあります。その場合、お手数ですが、もう一度送信をお願いします。